歯列矯正前の抜歯について、こんなご質問がありました。
別のクリニックで歯の矯正を受けるために診療したところ、
どこかで4本の抜歯をして欲しいといわれ、無痛治療での抜歯を考えています。
保険外で初診と4本の抜歯でおいくらになりますか?無痛だと一般の治療より高いのですか?
また予約はすぐに取れるのでしょうか。
親知らずがある場合、それも抜歯したいのですがそれは保険適用ですか?
歯科矯正前の抜歯について、お答えします。
保険証をお持ちでしたら、矯正目的の抜歯でも保険適用です。
負担金は、4本合わせても、初診料、レントゲン料等込みで2万円は超えないと思います。
無痛治療でも、大きく料金は変わりませんが、
笑気ガスを使用するとその保険負担金が必要となります。(笑気ガスは3割負担で毎回600円から900円くらいです。)
親知らずの抜歯も保険適用内です。
簡単な親知らずは、長谷川亨・歯科クリニックで。
困難な親知らずは、金曜夜の専門医の先生のもと、当クリニックで行うか、専門病院をご紹介いたします。
新規治療予約について
診療日ご確認の上、受診予約をお願いします。
診療日カレンダー ▶︎ https://hasegawadental-nagoya.com/calender/
時間帯、治療回数、治療の方法等、ご希望がありましたらご遠慮なくお申し出ください。
ご来院の際には保険証、医療証をお持ちください。
クリーニング希望の患者様と初診患者様(再初診含む)に限り、
24時間ご予約可能の【オンライン予約ページ】をご用意しています。
ご質問・お問い合わせについて
ご質問・お問い合わせは、
お電話もしくは、お問い合わせメールフォームをご利用ください。
お気軽にご相談ください。








