当クリニックでスケーリング(歯石取り)を行うのは
最近、スケーリング(歯石取り)を行う際に「あなたは歯科衛生士ですか?」と聞かれた歯科衛生士がいました。
質問された方から、詳しくお聞きすると、
ある女性誌に「スケーリングを歯科助手が行っている診療所がある」という記事があったから との事。
当クリニックで、スケーリングを行うのは、歯科衛生士です。
歯科衛生士不足問題について
このところ、歯周病への関心が高まり、
たくさんの歯科診療の中でも歯周病治療の基礎となるスケーリングの機会はとても増えています。
長谷川亨・歯科クリニックでは、歯科衛生士が数名常駐していますので、何とか対応できていますが、
歯科業界全体からみると、歯科衛生士は恒常的にかなり不足しています。
新卒歯科衛生士には2倍から3倍の求人があり、取り合いの状態で、
その結果として半数以上の診療所が歯科衛生士を雇用できていないというのが現状です。
これは、歯科医院がサボって歯科衛生士を置いていないのではなく、
歯科衛生士を雇用したくても出来ないことが原因でして、
仕方なく、ベテランの歯科助手にスケーリングを任せる診療所もあるのかもしれません。
歯科医師の十分な監視下のもとで、症例を選んでスケーリング行うのであれば、
歯科助手にスケーリングを任せても問題ないとの意見もありますが、法的にはやはり良くないのでしょう。
しかし、歯科衛生士不足で、半数以上の歯科医院でスケーリングが行われないとしたらそれは大きな問題です。
(歯科医師がスケーリングを行えば問題ないのですが、現実的ではありません)
歯周病や虫歯治療の基礎となるスケーリングが疎かになれば、そのしわ寄せは患者さまに来てしまいます。
問題解決に向けて、行政当局の弾力的かつ然るべき対応を望むところです。
名古屋・中区・栄からお近くでしたら、
ぜひ、長谷川亨・歯科クリニックで定期検診や歯のクリーニングを。
当クリニックは、熟練の歯科衛生士を多数有しており、より高い医療技術の提供をお約束します。
新規治療予約について
診療日ご確認の上、受診予約をお願いします。
診療日カレンダー ▶︎ https://hasegawadental-nagoya.com/calender/
時間帯、治療回数、治療の方法等、ご希望がありましたらご遠慮なくお申し出ください。
ご来院の際には保険証、医療証をお持ちください。
クリーニング希望の患者様と初診患者様(再初診含む)に限り、
24時間ご予約可能の【オンライン予約ページ】をご用意しています。
ご質問・お問い合わせについて
ご質問・お問い合わせは、
お電話もしくは、お問い合わせメールフォームをご利用ください。
お気軽にご相談ください。








